銀行印のワンポイントアドバイス
銀行印とは
あなたが銀行や郵便局で預貯金の口座を設けるときに必要
な印章です。
通帳とともに大切な財産管理の役を担うものです。

通常、銀行印は姓又は名前を彫られることが一般的です。
ただ、規定を設けているところはあまりありませんので、フル
ネームでもよいでしょう。口座を開設される金融機関で
お確かめください。
フルネーム彫りの場合は実印扱いになります。



印鑑のサイズは
お勧めは直径12mm15mmの大きさのものです。

書体について
銀行印用としては、「篆書体(てんしょたい)・小篆・印篆」
および「印相体」がもちいられます。

小篆 印篆 印相体 古印体
隷書体 楷書体 行書体

※銀行印については、お作りになったお客様だけに判る
大事な工夫が印影に込められます。偽造されにくくお客
様のものであることを確実に証明します。


小篆 お勧め!
秦の時代に統一された書体で、のびやかでおおらかな書体
です。偽造されにくい細字をお奨めします。手書きの版下
づくり、そして彫り共に一流の技能を必要とされます。


【印篆】
印章用として使われる篆書で、現在いちばん多いものです。

【印相体】
篆書体をアレンジして文字の線画を八方に伸ばし、独特の印影にする書体です。

【古印体】
日本で作られた大和古印の古雅な味わいを活かした書体です。

【隷書体】
紙が発明される前に、竹簡へ書かれてた頃生まれた書体です。

【楷書体】

書道のお手本でおなじみの書体です。

【行書体】

楷書をくずした書体でやさしさのある文字です。